韓ドラ新作配信スケジュールCHECK

当ブログについて

ページ内に広告が含まれています。

ご訪問ありがとうございます。

当ブログ運営者のタッカムと申します。

当ブログでは新作の韓国ドラマ情報を中心に、様々なジャンルの韓国ドラマを紹介しています。

このページでは、ブログを始めた経緯などについて簡単に紹介します。

目次

ブログを始めた経緯

ブログを始めることになった経緯をざっくりとまとめてみました。

STEP
在宅ワークに移行

数年前に仕事を在宅ワークに切り替えたことで時間に余裕ができる。

STEP
韓ドラにハマる

在宅ワークの休憩中に、妻と一緒に韓ドラを見るようになる。

結果、韓ドラ好きの妻に洗脳され、韓ドラにハマる。

STEP
ブログ開設

妻が“韓ドラブログを始めよう!”と言い出しブログを開設。

しかし、自宅の側にチョコザップのテンポができた為、妻はブログを開設したことを忘れチョコザップに勤しむ日々へ。

今ここ
ブログ執筆

せっかく開設したブログを放置しておくこともできず、気づけば妻に代わってブログを執筆することに・・


在宅ワークがきっかけで韓ドラ漬けの日々へ

元々は主にスポーツを見る目的でWOWOWやDAZN、U-NEXTに加入しており、韓ドラはNETFLIXやAmazonプライムビデオでたまに見るくらいの感じでした。

昔から海外ドラマは好きだったので、当時WOWOWで放送されていたアメリカHBO系のドラマ(現在はU-NEXTで配信)はよく見ていました。

特にお気に入りの海外ドラマは「ゲーム・オブ・スローンズ」シリーズで、現在も「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」の新シーズンが始まるのを心待ちにしています!

そんな私でしたが、在宅ワークに切り替えたことがきっかけで韓ドラにハマリ、気付けばDisney+やLeminoまで契約して韓ドラ漬けの毎日に・・・

No Koreandrama No Life

韓国ドラマにハマったとはいえ、まさか韓国ドラマのブログを執筆することになるとは思いも寄りませんでした。

不思議なもので、今では毎月新作の韓国ドラマを見るのが楽しみになり、ブログを書くのもライフワークのように感じています。

韓国ドラマの新作が重なる日は全てを見るのがなかなか大変ですが、“No Koreandrama No Life”な生活を送っております。

当ブログを訪れていただいた皆様にとって、有益なひと時となれば幸いでございます。

目次